思ったこと・雑記

リアルな人間関係ではなかなか吐けない事を書きなぐる

相手の価値観を考えずに自慢しても自慢になすらないらというお話

学生時代ある老教授のゼミに所属していた時のこと
その老教授のゼミというのは簡単に言うと外れのゼミで
人気のあるゼミの専攻に落ちたやつか端からゼミなんてやりたくも無いし興味すら無い
自分のような学生しか所属しないようなゼミだった。

なぜ人気がないのかといえば
教えていることがまあ時代遅れというか何の役にも立たないようなしょうもない内容で
更に言えば
読み手のことなど一切考えず誰が買うんだ?と首を傾げたくなるような
その老教授の書いた何千円もするような高い教科書を買わせるそんなゼミだったこともあり
ホントに不人気なゼミだった。

まあそんなゼミだけあって学生も全くやる気がなく
ある日そんな生徒たちを見かねて
その老教授が自分の教え子の自慢話をし始めた

自慢話を要約すると
この老教授の授業を熱心に受ければ
会計学が基礎からみっちり学べてその結果どんな企業へだって就職できると言った内容だった。

ではその企業とはどんなに素晴らしい就職先なのか?

そうとう煽ったあとなので生徒の期待値も最高潮に達した時に出てきたのが

・・・地元の地銀や公務員

おそらく地方の中堅大学で教鞭をとっている教授やその周りの常識では
とても凄いというかさぞ生徒が恐縮するであろうと思ったのかもしれないが

正直そんな夢のない話しをしたところで10代後半の若者にはなんの訴求力もなく

聞く側の反応があからさまに悪くなり
さすがの教授も生徒の雰囲気を察したのか突然
いかに地銀は凄いのか挙句大銀行や大手企業批判までし始めたのだ

結局のところその老教授の筋書きでは
老教授のゼミを熱心にやればあの(老教授のなかで)人気就職先である地銀に入れる
よし僕達も熱心に老教授の授業を受けなきゃ

と持って行きたかったのだろうが
正直そのインセンティブでは10代後半の若者にはなんの魅力もなく
ただただこのジジイは何自慢してんだ?なんも羨ましくねーしばかじゃね?となってしまった

つまり自分の常識でいかに自分はすごいんだと威張ったところで
相手の価値観を踏まえなければどんな自慢もなんの効果もない
へたをすればこの老教授のようにただ馬鹿にされるだけという話